見学会・セミナー等報告
■ 令和5年度 地区講演会 報告

日  時 令和5年6月9日(金)15:30〜16:50
参加人数 対面41名、リモート39名
会  場 広島ガーデンパレス(広島市東区光町1-15-21)
■ 住み続けられるまちづくりにおける
 「ゼロウォータービルディング」を考える
講 師: 東洋大学 小瀬 博之 小瀬 博之
■ 2023年度 施設見学会(開催報告)

■海田町新庁舎
開催日時 2023年6月16日(金)13:30〜16:00
参加人数 見学者30名、案内説明者1名(東洋熱工業さま)
場  所 広島県安芸郡海田町南昭和町1049番1

2023年度第1回の施設見学先として、海田町さまの新庁舎を見学させていただきました。現在施設は竣工前のため、詳細の報告につきましては竣工後の開庁状況などを踏まえて検討いたします。

【施設見学会 開催状況】
■ 令和4年度 技術セミナー

開催日 令和5年3月10日(金)14:00〜16:55
参加人数 対面26名、リモート31名
会   場 RCC文化センター 6階601会議室 + WEB
(広島市中区橋本町5-11)
■第1部
  「テラル株式会社 本社事務所棟
     〜井水熱を活用した環境配慮型小規模ZEBの実現〜」
講 師: 株式会社プランテック
執行役員 機械設備エンジニア 小川 泰志
小川 泰志
SHASE第35回振興賞技術振興賞 受賞業績
■第2部
  「劇場・ホール他の空調・衛生設備」
講 師: (公社)空気調和・衛生工学会 中国・四国支部
教育普及委員 三好 和夫
三好 和夫
■第3部
  「設備・機能 50年の変遷」
講 師: (公社)空気調和・衛生工学会 中国・四国支部
教育普及委員 三好 和夫
 
【技術セミナーの様子】
坂本支部長挨拶
坂本支部長挨拶
会場の様子
会場の様子
■ 2022年度 講演会 報告

日  時 2023年2月21日(火)15:00〜16:30
参加人数 27名(すべて対面)
会  場 RCC文化センター 6階 601会議室(広島市中区橋本町5-11)
主  催 公益社団法人 空気調和・衛生工学会 中国・四国支部
一般社団法人 建築設備技術者協会 中国・四国支部
一般社団法人 広島県管工事業協会
一般社団法人 広島県設備設計事務所協会
■ 空気と熱をめぐる研究開発に魅せられて
講 師: 山口大学 大学院創成科学研究科 教授
小金井 真
小金井 真

長きにわたり中国・四国支部の活動にご尽力いただきました、山口大学大学院創成科学研究科教授 小金井 真先生が今年度で退官されます。先生は2009年より支部常議員に、2010年の学会山口大会では開催校実行委員を、2017・2018年には支部長に就任され、2017年の学会高知大会では支部長として大役を勤められました。また、2018年には次世代の技術者としての活躍が期待される支部内の学生達が参加し、企業の技術者との交流を図る場となることを目指して「スチューデントフォーラム」を立ちあげられました。

今回の講演では、先生が建築や設備に目覚めた幼いころの思い出話しに始まり、これまでの基礎となった大学・大学院での研究活動や、社会人時代における研究所の技術者としての実績、その後の大学職員としての研究活動の中から、これまで取り組まれた研究開発のキーワードである「空気」と「熱」を軸に、様々な空調方式に関する研究開発の内容や、技術的に工夫された諸点などについてご講演いただきました。

また、社会人時代における海外留学での研究活動や、その時の幅広い人脈づくりなど、興味深いお話しも聞かせていただきました。技術者として数多くの成果を残されたことに、改めて敬意を表したいと思います。

講演の後半では、空気調和・衛生工学会との関わりや、様々な活動成果を聞かせていただき、これまでの色々な記憶が蘇って来ました。小金井先生からバトンを受けたメンバーで今後の支部活動を盛り上げていきたいと思います。中国・四国支部の支部活動に多大なるご尽力をいただき、誠に有難うございました。以下に同先生の発表資料の中から抜粋してご紹介します。

坂本支部長による小金井先生の紹介と感謝の言葉
坂本支部長による小金井先生の紹介と
感謝の言葉
金田一先生による小金井先生への花束贈呈
金田一先生による小金井先生への
花束贈呈