![]() |
■ 中国・四国支部 創立50周年記念事業 |
![]() |
当初一昨年11月に開催を予定した中国・四国支部創立50周年記念事業は新型コロナウイルス感染症感染防止のため1年延期し、2021年11月19日(金)に広島ガーデンパレスにおいて開催されました。 |
![]() |
出席者数 |
記念式典:77名 記念講演会:85名(WEB聴講2名含む) 懇親会:58名 |
■ 記念式典(15時〜 孔雀・朱鷺の間) | ||||||
![]() |
||||||
1.開会のあいさつ(50周年記念事業実行委員長 西名大作) 2.来賓あいさつ(SHASE会長 大塚雅之) 3.感謝状贈呈 |
||||||
![]() |
||||||
4.技術振興賞表彰式 通常、支部報告会(6月初旬)で行われる技術振興賞の表彰式(過去2回分)を、コロナ対策として延期し、今回の周年事業に併せて実施。技術の振興と奨励に相応しいと認められた業績が表彰されました。(詳しくはコンテンツ内「中国四国支部案内」の受賞報告に掲載しております。) |
||||||
![]() |
||||||
(第34回受賞) | ||||||
|
||||||
![]() |
||||||
|
||||||
![]() |
||||||
(第35回受賞) | ||||||
|
![]() 開会あいさつ(西名実行委員長) |
![]() |
![]() 来賓あいさつ(SHASE 大塚会長) |
![]() |
||
![]() 感謝状を贈呈された方々(前列) |
![]() |
![]() 技術振興賞表彰式 (テラル株式会社本社事務所棟) |
■ 記念講演会(16時20分〜 孔雀・朱鷺の間) |
![]() |
1.開会のあいさつ・講師紹介(中国・四国支部長 坂本和彦) 2.講演会 |
![]() |
(講演内容は、コンテンツ内の「見学会・セミナー等報告」に掲載) |
![]() 記念講演会(関東学院大学 大塚教授) |
![]() |
■ 記念祝賀会(18時00分〜 錦の間) |
![]() |
1.開宴のあいさつ(創立50周年記念誌編集委員長 小金井真) 2.乾杯(SHASE会長 大塚雅之) 3.祝宴 4.中締め(元支部長・特別会員 村川三郎) 5.終宴のあいさつ(元支部長・名誉会員 篠原道正) |
![]() 祝宴 |
![]() |
![]() 中締め(村川元支部長) |
![]() |
||
![]() 終宴のあいさつ(篠原元支部長) |
![]() |
![]() |
■ 報告会報告 |
![]() |
2021年度中国・四国支部報告会が、2021年6月11日(金)に広島ガーデンパレスにて開催されました。 新型コロナウイルスの感染症拡大防止対策として、昨年は中止となりましたが、今回ハイブリッド形式での実施となりました(交流会は中止)。 |
![]() |
出席者数 |
報告会:21名(対面16名、WEB5名) 講演会:68名(対面22名、WEB46名) |
■2021年度報告会 |
![]() |
○支部長挨拶(中国・四国支部 前支部長 西名 大作) ○来賓挨拶(本部 副会長 倉渕 隆) 1. 2020年度事業報告 2. 2020年度収支決算報告 3. 2021年度事業計画報告 4. 2021年度収支予算報告 5. その他 |
![]() |
西名前支部長より上記報告が行われた後、坂本新支部長から2021・2022年度の新体制について報告が行われました。 |
■第35回 振興賞技術振興賞ご披露 | ||||||
![]() |
||||||
例年報告会に引き続き行われる「技術振興賞表彰式」については、現時点でコロナ感染症が収束せず、11月にあたらめて式典を実施することとし、今回は参加者へ受賞業績を披露させていただきました。審査を行った西名主査より、推薦理由を説明しました。 |
||||||
![]() |
||||||
|
■地区講演会 | |||||||||
![]() |
|||||||||
|
●2021年度支部報告会 | ||
![]() |
||
![]() 西名前支部長 挨拶 |
![]() |
![]() 倉渕副会長 リモートによる挨拶 |
![]() |
||
![]() 坂本新支部長 挨拶 |
![]() |
●第35回技術振興賞披露 | ||
![]() |
||
![]() 西名主査による推薦理由の説明 |
![]() |